2005/01/24

はじめましてクリラボです。

はじめまして。
クリエイティブ・ラボラトリー(略:クリラボ)と申します。

111222








クリエイティブなことを
クリエイターたちが自由に発表したり、
相談したりするサロンって無いよねー。

もっと、世の中には、
インディーズでも面白い発見や発想が
あふれているよね。とある日思いつきまして、
そんなことを語り合える「場」を作ろうよ
と自然に出来上がっていました。
それが、クリエイティブ・ラボラトリーであります。

もともとは、パラドックス・クリエイティブという
15人ほどのディレクター集団の
コアなメンバーから始まったこの企画ですが、

最近は社外のクリエイターのみなさんも集まって、
盛り上がっています。(参加費無料、ビールとかコーヒー無料)

しかも、2005年2月からは、
ヒューマンアド(リクルート刊)とコラボレーションで、
クリエイターサロンデラックスを月1回開催する予定。
(参加費2500円お弁当代+ドリンク込み)
なんと、広告業界のトップランナーの方をスペシャルゲストとして
お迎えして、ここだけのお話をお聞きしたいなんて
ワクワクしたことも、考えているのであります。

で、だんだん面白そうじゃないかとおもいまして、
こうして、ブログなんかも立ち上げまして、
そのうち、糸井重里さんなんかも、ふらっといらっしゃたりしたら
いいなーなんて、勝手に思ってます。

そのようなわけで、どうぞみなさまよろしくおねがいいたします。

毎週火曜日21:00〜(お気軽に要予約)
お問い合せは、
03-5414-5920
HTTP://WWW.PRDX.CO.JP
パラドックス・クリエイティブ内「クリラボ事務局」
受付:梅田・岩並まで


■クリラボでは、こんなことやってます■
[最近のわたしコーナー:
最近の自分仕事や作品をみんなに見せて、突っ込んでもらうコーナー]
【今週の作品:OPEN JAPAN -Recruit 作品ナンバー:01-01】
●鈴木猛之さんの作品。
444333







●06リクナビエントリーツール(クライアント:リクルート)。
●OPEN JAPAN と書かれた部分がポッキーの開け口のようになっており、
   ペリペリペリとめくると「リクルートは何のために生まれてきたのだろう」という問いかけがされる。
さらに開くと、「日本を解き放て!」という挑発的なキャッチが飛び出す仕組み。
内容は、リクルートが世の中を自由にしてきた事柄を端的にまとめてありワクワクさせる。
●最後に、エンボスで切り抜ける鳥の羽を模した栞が同封されているという仕組み。
●右脳にも左脳にも働くツールである。

[ちまたクリエイティブ:こんな面白いの見つけました、のコーナー]
【今週の巷で見つけた作品:SPIRAL TAKE ARET COLLECTION】
555






●レシートに見立てた現代美術展のパンフレット。
●テイクアウトをテイクアートと言い換えるあたりも面白い。
●作家は、オノ・ヨーコをはじめ横尾忠則やグルーヴィジョンズまでジャンルを問わず90名400作品が展示・販売されるという企画。
●パンフ裏面はコート紙であらかじめ作品の写真と金額が一部掲載されている。
●企画制作:スパイラル
●会場構成:CLIP、グラフィックデザイン:グルーヴィジョンズ

【今週の巷で見つけた作品:モエ・マガジン 2004 No.3 】
●メゾン・モエのイベントガイド。
●モデルの写真の上に星屑のホログラムを散りばめるという、即応用が可能なパンフ。
●表4のモエの琥珀色にもホログラムが乗っており、シャンパンのイメージにピッタリ。
●エディター:小田島千絵、デザイナー:mamiana graphics
フォトグラファー:秋山雄一、園田昭彦、 ライター:粂真美子 プロダクション:石松聖司(ファイン)
 印刷:大成二葉産業(株)

【今週の巷で見つけた作品:ブラジャケ(特許出願中)】
●書店にフリーアドとして置かれている、単行本カバー。株式会社セットアップ www.b-j.jp
 ●新しい媒体というものは、日常の以外なところに眠っているのではないだろうか。

[実験くん:いままでに無かったことを企画して、試みるというコーナー]
【TRAVEL CAMERA 】※現在稼働中
●カメラを人づてに渡し、最後の一枚を撮った人がパラドックスに送るという企画。
●Web上で展覧会を開こう!
●まず誰に手渡し、送料などはどうするか。
●パッケージは無印製の使い捨てカメラを利用するのはどうか。
●運用の仕方は今後、さらにブラッシュアップ。

■役割分担■
進行管理:田島・梅田
パッケージデザイン:今野・田島・梅田
WEBデザイン:今野・田島・梅田
■プロトタイプを11/10までにカメラ用意・説明書デザイン(梅田)
■パッケージデザインを11・12月に制作
■毎週「テーマ」と「対象」を一人一案以上投票。例:「テーマ:看護婦」、「対象:くすり」
エクセルシートにストックしていく→尻叩き、集計(梅田)
年末に投票を行い、カメラ数を決定する。

Posted by パラドックス・クリエイティブ on 1 月 24, 2005 at 12:00 午後 カテゴリー: 初めていらっしゃる方へ。 | | コメント (0) | トラックバック